相続– category –
-
3月6日セミナーのお知らせ
3月6日(木)11時から、玉泉院植木会館さんにて無料セミナーを実施いたします。 当日は、平田淳行政書士事務所が「遺言書作成のはじめの一歩」と称して、遺言書のお話をさせていただきます。 その後、相続の無料相談もお受けいたします。お気軽にご参加く... -
1月の無料相談会のお知らせ
1月20日(月)11時から、玉泉院植木会館さんにて相続相談会を実施いたします。 当日は、平田淳行政書士事務所が空き家対策のお話をさせていただきます。 その後、相続の無料相談会も実施いたします。お気軽にご参加ください。 開催日時1月20日(月)... -
12月の無料相談会のお知らせ②
12月20日(金)に山江村役場にて無料相談会を開催いたします。 平田淳行政書士事務所も、相談員として参加いたします。 事前予約制となっておりますので、お問い合わせは山江村役場へお願いいたします。 開催日時12月20日(金)10時~15時00分 ... -
12月の無料相談会のお知らせ
12月4日(水)11時から、玉泉院植木会館さんにて相続相談会を実施いたします。 当日は、平田淳行政書士事務所が家族信託(民事信託)のお話をさせていただきます。 その後、相続の無料相談会も実施いたします。お気軽にご参加ください。 開催日時12... -
11月の無料相談会のお知らせ③
11月24日(日)10時30分~15時30分に、【ユーパレス弁天】にて無料相談会を開催いたします。 お気軽にお越しください。 開催日時11月24日(日)10時30分~15時30分 場所ユーパレス弁天(熊本県合志市野々島2441-1) 内容相続相談 ご質問等... -
11月の無料相談会のお知らせ
11月5日(火)11時から、玉泉院植木会館さんにて相続相談会を実施いたします。 当日は、葬儀の相談会の中で、平田淳行政書士事務所が相続のお話もさせていただきます。 その後、相続の無料相談会も実施いたします。お気軽にご参加ください。 開催日... -
無料相談会の様子をご紹介
相続相談会では、相続対策だけでなく、終活全般のご相談を承っております。 雑談のような会話形式でお話させていただくため、質問する内容などの準備も不要です。 予約も不要ですので、お気軽にご相談ください。 -
銀行手続きには遺産分割協議書が必要?
はじめに 銀行口座の預貯金は、相続した際に必ず手続きをする財産です。 しかし、預貯金の相続手続きをするために、遺産分割をする必要があるのでしょうか? 今回は、そんな預貯金の相続手続きを解説していきます。 なお、今回は遺言書がなかった場合を想... -
相続欠格とは?
はじめに 遺言書がない場合、亡くなった人の遺産を相続できるのは、法定相続人となります。 しかし、もし相続人の中に悪人がいたらどうでしょう? 極端な例だと、悪い相続人が、自分の都合のいいように遺言書を書き換えたりした場合は……。 今回は、そんな...